1月1日 初売り結果w
どーもーるいとですw
皆様あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
本日初売りに行ってまいりましたw
もちろん釣具屋さんというか釣具しか買ってませんw

大量購入ww
あ、ちなみにこれの他に小物類を大晦日の初売り先取りセールってやつで買っておりますw
昨日は針とかシンカーくらいしか買ってないけど今日はルアーもしっかり購入w
今年はHクラスのロッドも導入するので重めのルアーを仕入れました
と、これ!

シマノのXEFO・Sling Shoulder Bag XT(スリングショルダーバッグ)
商品ページ↓↓
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/4476
いい感じのショルダーバックが欲しいなーと思いながらシマノのページでタックルバック見てたら一目ぼれした!w
釣りしてて雨降ると今までのバックだともうずぶ濡れになってたけどこれならある程度の雨なら耐えられるのと、ワンタッチでショルダーベルトの長さを調節できる優れものw←これが決め手w
ベルトをしっかり締めると背中に背負える感じで釣りができるので楽かなと!w
収納もたっぷり!
たまたま寄った上州屋で発見して即バイトしましたw
そしてまぁ他にも㊙なやつも購入したんですがそれはまた今度w
帰宅すると不在票が入ってて年末にオークションで落札したやつが届いたw
ストアから購入だったんだけど出荷しましたメールが届いてなかったから年明けの営業から出荷なのかな?思ってたw
それがこちら

12アンタレス HG!
中古美品って書いてあってまぁ正直期待しないで購入しました
開封してよくよく見てみると、傷一つ無い超美品!!
というか新品時にスプールに巻いてあるシールもそのままだった
ハンドルにも使用感は皆無
これ、未使用品じゃね?wwww
実際どうかはわかりませんが、この状態であのお値段ならだいぶお買い得な買い物できたわw
巻き心地はもっとヌメヌメ~を想像したけど実際はスルスルって軽い巻き感でしたwメタニウムMGLのが巻き心地いいんですけど・・wまだギアにアタリが出てないからなのかなぁ?
まぁ、これをHロッドに合わせて使うでー!
散財したのでこれより極貧生活の始まりです・・w
皆様あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
本日初売りに行ってまいりましたw
もちろん釣具屋さんというか釣具しか買ってませんw

大量購入ww
あ、ちなみにこれの他に小物類を大晦日の初売り先取りセールってやつで買っておりますw
昨日は針とかシンカーくらいしか買ってないけど今日はルアーもしっかり購入w
今年はHクラスのロッドも導入するので重めのルアーを仕入れました
と、これ!

シマノのXEFO・Sling Shoulder Bag XT(スリングショルダーバッグ)
商品ページ↓↓
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/4476
いい感じのショルダーバックが欲しいなーと思いながらシマノのページでタックルバック見てたら一目ぼれした!w
釣りしてて雨降ると今までのバックだともうずぶ濡れになってたけどこれならある程度の雨なら耐えられるのと、ワンタッチでショルダーベルトの長さを調節できる優れものw←これが決め手w
ベルトをしっかり締めると背中に背負える感じで釣りができるので楽かなと!w
収納もたっぷり!
たまたま寄った上州屋で発見して即バイトしましたw
そしてまぁ他にも㊙なやつも購入したんですがそれはまた今度w
帰宅すると不在票が入ってて年末にオークションで落札したやつが届いたw
ストアから購入だったんだけど出荷しましたメールが届いてなかったから年明けの営業から出荷なのかな?思ってたw
それがこちら

12アンタレス HG!
中古美品って書いてあってまぁ正直期待しないで購入しました
開封してよくよく見てみると、傷一つ無い超美品!!
というか新品時にスプールに巻いてあるシールもそのままだった
ハンドルにも使用感は皆無
これ、未使用品じゃね?wwww
実際どうかはわかりませんが、この状態であのお値段ならだいぶお買い得な買い物できたわw
巻き心地はもっとヌメヌメ~を想像したけど実際はスルスルって軽い巻き感でしたwメタニウムMGLのが巻き心地いいんですけど・・wまだギアにアタリが出てないからなのかなぁ?
まぁ、これをHロッドに合わせて使うでー!
散財したのでこれより極貧生活の始まりです・・w
16 ポイズングロリアス 1610ML-BFS
ジョイクロ 148
ポイズンアルティマ 172H インプレ
2016年の総括と2017年の抱負、タックルを考える
2017年 シマノ新製品について
ついに導入
ジョイクロ 148
ポイズンアルティマ 172H インプレ
2016年の総括と2017年の抱負、タックルを考える
2017年 シマノ新製品について
ついに導入